The CARE

Work on Life, はたらくために、大切なことを

多くのはたらく人が抱えるヘルスケアやメンタル、子育ての悩み。実は仕事に直結してしまう現代人の多様な困りごとに、健康と子育てのプロが24時間365日、丁寧に応えます。

オンライン説明会申込み
scroll

企業専属の助産師がはたらく人を仕事とプライベートの両面からケアする
日本でたったひとつのサービスです

働き方も、生き方も、そして家族のあり方も多様化した現代。
企業が休暇や制度をどれほど整備しても解決できない、そして取り返しのつかなくなるケースを私たちは沢山見てきました。

働きながらの妊活
キャリアと育児の葛藤
忙しさ故に犠牲となった自身の健康

企業側も対応に困ってしまうそんなとき
継続的に、柔軟に、そして職場環境や業務のことも理解した
健康と子育てのプロフェッショナルがいたら。

私たちの寄り添うスキルを最大限に活かして
「CURE(治療)」よりも、もっと前に救える命がある。

今、本気で "はたらく" を考える経営者が選択するそれが『The CARE』です。

こんなことはありませんか?

  • 最近、妊娠出産を迎える従業員が増えたけど、サポート不足を感じる...

  • 最近眠れない。気分が落ち込むことも多く、誰に相談したらいいか分からない。

  • 新卒採用で一目置かれる、先進的な福利厚生はないかな?

  • 家事分担のことで妻とうまく話し合えない。どうやってコミュニケーションを取ったらいいのかな?

そんなモヤモヤをThe CAREが解決します。

SERVICE The CARE』でできること

企業専属の助産師が、企業とそこではたらく人を継続的にサポートします。

  • オンライン相談

    オンライン相談

    24時間365日、秘密厳守で健康や子育て、メンタルの相談が可能。オンラインでも、人対人の密なコミュニケーション、温度感を大切に寄り添います。

  • 育休サポートプログラム

    育休サポートプログラム

    妊娠中から職場復帰まで専門家が継続的に支援。産前産後の知識はもちろん、自宅に訪問しての専門ケアは他社にはない先進的な取り組みです。不妊治療の段階からの支援も可能です。

  • ウェルネストレーニング

    ウェルネストレーニング

    看護師や保健師、助産師の資格を活かし、健康やキャリアに関する講義やワークショップを実施。共通の課題を共に学ぶことで、ダイバーシティ&インクルージョンな社風を醸成します。

  • コンサルティング

    コンサルティング

    相談実績を統計データにまとめ、企業の担当者へ毎月報告。また社会的な動向も含め、専門的な目線と、蓄積された社内実績から御社にあった今後の取り組みを提案します。

VALUE The CARE』が選ばれる理由

  • 幅広い相談内容

    The CAREは、家族を社会の最小単位と捉え、すべての従業員様とその家族をサポートしています。本人や家族の健康はもちろん、妊娠・出産や子育て、メンタルヘルスやパートナーとの関係まで多様な相談が寄せられています。

    ※RICOHグループが提供するアクセラレータープログラムTRIBUSで実施した実証実験結果。(対象者数317名)
  • いつでも、どこでも、安心を

    The CAREはテクノロジーを使って、みなさんの多様な”はたらく”に寄り添います。不安な夜も、海外赴任先からも、そして育休中でも、デバイスさえあれば誰でもケアを受けられます。匿名で相談でき、あなたの安心と健康を守る社外の相談サービスです。

  • 一番大切にしているのは、「寄り添う」こと

    1社に3人以上の助産師が担当で就き、顔のみえる関係性を築いています。また、企業の特性や制度も理解した上で関われるよう、担当部署とのコミュニケーションも欠かしません。必要な時は、ご自宅に伺い産後のサポートをするなど、どこまでもお悩みやご相談に向き合い、「寄り添う」ことを一番大切にしています。

    ※RICOHグループが提供するアクセラレータープログラムTRIBUSで実施した実証実験結果。(対象者数317名)

USER CASES 私たちのケアを紹介

企業の場合

若い世代が働きやすい
職場を作りたい。

有給取得者がいきなり
増えて対応できない...

周年だし
これからの働くを考えたい。

従業員の場合

妊娠したけど
誰も助けてくれない...

不妊治療中...
僕に原因があるみたい。

更年期がつらくて
仕事に集中できない。

『若い世代が働きやすい職場を作りたい』
  • 毎月オンライン座談会を実施
  • 全従業員面談
  • 5分動画を配信

実際にホワイト500を取得し、社会に認められる働きやすい職場に!

『育休取得者がいきなり増えて対応できない』
  • 対象者のオンライン面談
  • 社内外の制度紹介サイト構築
  • 復職前トレーニング

面談にて、既存の制度が知られていないことが判明。利用可能な制度を社内イントラに掲載しました!

『周年だし、これからのはたらくを考えたい』
  • 共に課題解決のアイデアソンを実施
  • オンライン相談を推進
  • 産休従業員サポートを強化

解決のためのアイデアソンを実施し、環境を整備することに!メディアにも取り上げられました。

『妊娠したけど、誰も助けてくれない...』
  • 産休従業員サポート
  • テレビ電話相談
  • 産後は自宅に訪問

ご夫婦のみの子育て教室を開催し、産後の子育ても軌道にのり、無事に復職までたどり着きました!

『不妊治療中...僕に原因があるみたい』
  • 産休従業員サポート
  • テレビ電話相談
  • 産後は自宅に訪問

男性不妊治療で有名な病院を一緒にお探しし、数か月後にご妊娠との報告が!

『更年期が辛くて、仕事に集中できない...』
  • テレビ電話相談
  • メールでの継続支援
  • 社内トレーニング

本人にカスタマイズされた生活指導、その後婦人科も共に探した結果、徐々に症状も改善されました!

VOICE 導入企業様の声

大阪信用金庫

社員のための健康経営を推進するにあたり、弊社の女性企業家支援先であるWith Midwife様に2年前から「育児、出産、女性のための相談窓口」を開設していただいています。今年度は人事部、保健師も協力し、WEB形式のセミナーを6か月に渡り実施していただきました。With Midwife様の助産師さんが産業保健活動に加わって下さることにより、職員への支援が広がり、働きやすい職場作りに繋がっていると感じています。

金融業 1,352名

タカラベルモント株式会社

「美しい人生を、かなえよう。」をパーパスとする当社では、社員と顧客の「美しい人生」をかなえるためには、仕事と生活の両方の安定と充実が重要と考えています。2020年12月から『ライフステージ相談制度』として顧問助産師制度を導入以降、男女問わず、様々な社員が利用しています。それぞれの年代で直面する健康や子育て・妊娠・出産などの課題に専門的立場から社員に寄り添うサポート役として期待しています。

医療用機器・化粧品 等 1,544名

阪急阪神不動産株式会社

With Midwifeさんには健康相談の窓口を担ってもらい、育休からの復職を予定している社員とのオンライン面談、管理職向けに「ライフイベントによって変化する女性の身心の仕組みについてのセミナー」などを実施してもらいました。これらの施策は概ね好評を得ています。 男女問わず、身心ともに健康で安心して働くことができる職場になることを目指し、今後も引き続きWith Midwifeさんと活動を続ける予定です。

不動産総合ディベロッパー 830名

大阪シティ信用金庫

女性職員が働きやすい職場環境づくりと、育児休業中の職員の円滑な職場復帰を推進するため、専門知識が豊富な株式会社With Midwifeのスタッフの方なら良き相談相手になっていただけると考え、導入に至りました。これまで多くの職員がメールやオンライン相談を利用していますが、その回答に感動し、相談して良かったとの喜びの声が多数あがっています。今では、当金庫職員の「心のサポーター」として欠かせない存在です。

金融業 1,851名

MIDWIFE 顧問助産師とは?どんな助産師がいるの?

MIDWIFE(助産師)とは?

助産師とは、妊産婦や赤ちゃんのお世話をする専門職で、全員が看護師資格を、半数が保健師資格を合わせて持っています。したがって、妊娠~出産だけでなく、健康全般や性教育から更年期ケア、パートナーシップやジェンダー課題、そして一般的な健康やメンタル領域まで広く学んでおり、そのスキルと経験で人生に深く寄り添うことができる今の時代に求められるプロフェッショナルです。 テクノロジーが進化した現代だからこそ、もっと世界に、社会に、私たちのケアを届けていくことができる。そしてその先に救える命があることを信じて活動しています。

どんな助産師がいるの?

日々スキルを高め合う仲間は全国にいます。
その中でも株式会社With Midwifeの発行する「License says」の試験をパスし、ライセンス取得した助産師が、各企業のケアを行っています。

OTHER

PLAN プラン内容と料金

初期費用 月額50,000円〜

※従業員数等によって月額料金が異なります。詳しくはフォームよりお問合せください。

ご利用料金を見積もりたい企業様へ

見積もりを依頼する

FLOW 導入までの流れ

  1. お問い合わせ
    STEP 1

    お問い合わせ

  2. サポート内容決定・お見積り
    STEP 2

    サポート内容決定お見積り

  3. ご契約
    STEP 3

    ご契約

  4. 導入前社内アンケート
    STEP 4

    導入前社内アンケート

  5. 担当助産師顔合わせ
    STEP 5

    担当助産師
    顔合わせ

  6. サポート開始
    STEP 6

    サポート開始

USER 導入企業

etc

MEDIA 掲載メディア

etc

FAQ よくある質問

Q

産業医や産業保健師とは違うんですか?

産業医は労働安全衛生法により、一定の規模の事業場には選任が義務付けられていますが、助産師は義務化されていません。業務内容として産業医は労働者の健康管理等について、専門的な立場から指導・助言を行い、産業保健師はそんな産業医と企業を繋ぐコーディネータ的役割です。
助産師も産業医や産業保健が社内にいる場合には協働し従業員をサポートしますが、特に女性に特化した健康や子育て、ジェンダー面に対するアプローチが得意です。また、産休中などは実際に従業員の方のご自宅に伺いケアすることも可能です。
The CAREでは従業員様のご相談内容によっては、本人の承諾を得て産業医や産業保健師にお繋ぎすることもあります。相談のファーストタッチをに担うことで、多忙を極める産業医や産業保健師の業務負担を大幅に軽減できます。

Q

男性でも相談できますか?

もちろんです。実際に相談者の約2~3割は男性です。子育てのことはもちろん、ご自身の不妊治療や夫婦関係のご相談、また健康診断の結果に関してやご病気に関してなど幅広いご相談をいただきます。相談内容は2親等以内の方までお受けしますので、お子さまやパートナーに関するご相談もお受けします。相談は24時間いつでもどこでも可能です。

また最近は、ご夫婦そろってのオンライン相談で、子育ての相談はもちろんパートナーシップについて相談される方も増えています。実際の相談内容については、下記資料請求にてお送りいたします。

Q

契約期間に縛りはありますか?

年間契約の企業様が多いですが、最短半年から、その後は月単位で利用可能です。

初期導入費に含まれている初回トレーニングを全従業員に受けていただいたり、担当者と一緒にしっかりPRを行うことで社内認知が広がり、より一層サービスを活用していただけます。

Q

診断はしてくれますか?

担当するスタッフは、全員が看護師と助産師の国家資格を、約半数が保健師資格を有しています。しかしながら本サービスは相談であり、スタッフは医師免許を有しないため診断をすることはできません。もちろん相談対応には細心の注意を払い、真摯に対応しています。

また必要時には病院への受診をお勧めすることがあります。近くの病院が見つけられないときは、一緒に医療機関を探すお手伝いをするこも可能です。どうぞ些細なことでも、お気軽にご相談ください。

Q

国内だけでなく、国際的に事業拠点があるのですが対応できますか?

はい。ほとんどのサービスはオンラインで提供するため、支店が複数ある企業様や在宅勤務で個々の健康管理が難しくなった企業様にご愛顧いただいております。また、外国語対応のスタッフも在籍しておりますため、一部の相談は外国語でも対応が可能です。多言語対応や時差のある海外拠点への導入など、詳しくは下記よりお問い合わせください。

The CARE
本気で "はたらく" を考える企業を支援します。